こんにちは。cocoaです!
アイスランド4日目の旅行記になります♬
Contents
4日目のスケジュール*
09:00 フナッパヴェトリル発
終日:ゴールデンサークル観光
〇階段状に広がるグトルフォスの滝
〇30mもの高い水柱で有名なストロックル間欠泉
〇シングヴェトリル国立公園にて地球の割れ目「ギャウ」の見学
午後:レイキャビクへ移動
夜:オーロラ鑑賞チャンス
宿泊ホテル:GRAND HOTEL REYKJAVIK[グランドホテル・レイキャビク]
4日目はアイスランドでも有名な場所への観光です♪
アイスランド観光に欠かせないゴールデンサークル*
アイスランドにはゴールデンサークルと呼ばれる有名な観光場所があります。アイスランドに来たら、欠かせないスポットです♪
ゴールデンサークルとは、シンクヴェトリル国立公園からグトルフォスの滝までのエリアを指します。レイキャビクから日帰りで巡ることも可能で、アイスランドの雄大な自然を感じることができます!
レンタカーでもよし、現地ツアーに参加してもよし、お好みで選択できますよ♪
4日目はゴールデンサークルの観光です!
09:00*フナッパヴェトリル発
ホテルを出発し、最初の観光スポットへ向かいます。
↑4日目のアイスランドはいい天気です!

↑どんどん進んでいきますが、途中でバスを降りてみることに。

↑アイスランドの大自然が広がっています(^^♪

↑朝日がいい感じに照らしてくれています。

↑道路の脇に歩いていける小道があり、ちょっとお散歩してみました。周りの景気はこんな感じです。



↑小道に転がっている石です(*’ω’*)なんとなく拾ってみました。

↑私たちが乗ってきたバスです!少しバスを降りて散策したら、出発ですっ!

目的地に着く前に、途中でランチです。本日のスープです。毎回思うのですが、これで1人前なので、なかなか多いです。

↑ピンぼけしていますが、、、グリルサーモンです!デザートはチョコレートケーキだったのですが、撮り忘れました( ;∀;)

↑いい天気です!いまのところ、天気が崩れることもなくいい感じです(*´ω`*)
観光①*階段状に広がるグトルフォスの滝*
さて、いよいよこの日最初の観光スポットに到着です。ここは、観光客の方がとても多く、日本人だけでなく他の国の方たちも多かったです。

↑グトルフォスの滝です。ここは駐車場から少し歩いて観光します。

↑小道を進んでいきます。この日は虹がかかっていました!

↑ここのまで進むと、迫力のある滝を間近で見ることができますよ(*´з`)

↑近くまでいくと、こんな感じです♪
観光②*誰もが知ってる30mもの高い水柱で有名なストロックル間欠泉*
アイスランドでも有名なストロックル間欠泉。知っている方が多いのでないでしょうか。
日本のバラエティ番組で、間欠泉でしゃぶしゃぶはできるのか?みたいなことをやっていました。結果的にはできませんでした。間欠泉が熱くて近寄れず・・・
そんなストロックル間欠泉へやってきました!

↑煙が出ているところで、間欠泉を見ることができます。



↑こんな感じでいたるところから蒸気があがっています。

↑この先がテレビなどでよく見る、間欠泉をみることができる場所です。

↑私たちも間欠泉を見るために、この場所でスタンバイです(*´з`)

↑いつ噴出するかわからないので、ドキドキです(*´з`)

↑いよいよ間欠泉が噴出っ!!!

↑空に向かって勢いよく噴出!

↑間欠泉が噴出すると、歓声が上がっていました(*´ω`*) アイスランドで外せない見どころの一つですね♪
観光③*地球の割れ目「ギャウ」
ギャウはアイスランドを南北に走る大地の裂け目です。北米プレートとユーラシアプレートの二つが生まれる境界部分となっており、毎年数ミリ~数センチずつ東西に広がっています。

↑ギャウに到着です。曇っていたせいか、風も強くとても寒かったです( ;∀;)真冬用のダウンを着ていきましたが、正解でした!

↑アイスランドの国旗が立っていました♪

↑地球の割れ目。北米プレートとユーラシアプレートの間を歩くことができます(^^♪

↑アイスランドって本当にいろんな大自然を感じられる場所だなと思います。

↑上から見た景色です。

↑所々にこういった割れ目がありました。
レイキャビクへ帰着*
4日目の観光も終わり、レイキャビクへ戻ってきました。残すはディナーとオーロラ鑑賞。。

↑ディナーです。アイスランドロブスターのクリームスープ。

↑メインは、グリルしたアイスランドロブスター。アイスランドで食べた料理の中でこれが一番美味しかったです(*´ω`*)

↑デザートはクリームブリュレ。こちらも美味しくいただきましたよ♪
4日目のオーロラは・・・
レイキャビクに戻ってきたこの日は、あまり天気が良くなく、晴れていませんでした( ;∀;)
天気がよくなかったため、あまり期待せず、空を見ていましたが、結局この日もオーロラは現れてくれませんでした・・・(涙)
